Skillplants

アナログ回路

アナログ回路入門

大同大学の情報演習Aの授業に沿って作成した補助サイトです。

 アナログ回路は分野が広く、講義テーマも分散しているので、

一貫性が無いと感じるかもしれません。

 この授業で皆さんに習得してほしいものは、報告書の書き方と

高校で習った数学を利用することと、電子回路が絵ではなく

「電子の動き」として可視化する力です。

 電子部品は電子の通り道、電子のたまり場と考えれば、部品の物性を知れば良いのです。

 

 今年は実験棟で皆さんにお会いできませんが、質問・疑問が

あれば、連絡してください。

 できるかぎり答えたいと思います。